犬のお散歩

犬と散歩しながら人間についてテキトーに考察してみた

うちの嫁53歳 変形性股関節症の置換手術を受ける決意を固める

森林浴

MRI検査を受け、先生の話しを聞きました。

やはり股関節、膝の痛みは股関節の変形が原因であり、他の病気、たとえばガンとかはありませんでした。

嫁は股関節の発達が未熟なようで、股関節を受ける皿の部分が明らかに小さいのです。やっぱり生まれつきのものだったんですね。

置換手術で日常生活のすべての動作に加え、激しすぎないスポーツなら問題なく出来ると言われ、決意したようです。

ぼくとしては、少ないにしろ、やはり手術というのはそれ自体が一つのリスクですし、仕事もやめて保存療法を徹底的にやってから決めれば?という考えでしたが、本人が決意したことに異論はありません。

家族として応援、フォローするだけです。

なんせ、靴下も自分1人ではけない状態にイライラがつのってんでしょうね。ふつうの生活がしたいという、それだけの望みなのです。

手術の前日に入院、2週間後には退院の予定で、あとは2ヶ月間のリハビリを経て職場復帰ということになるみたい。

2週間以上、ワンコ2匹との暮らしになりますが、本人がいちばん大変だからね。たぶん面会も行けないだろうし。

 

余談ですが、入院するなら月始めが費用が少なくて済みます。はじめから退院の日がわかっているのなら、なるべく月をまたがないようにしましょう。

みなさん保健には加入されているでしょうから高額医療費制度を利用すると思いますが、限度額の適用は月単位になんです。

どーいうことかと言うと。

たとえば入院費用がトータルで30万円だとします。

一回の入院でも精算は月単位ですから、5月に入院して6月に退院ということになると、会計は2回ですね。

15万円と15万円を払うとします。その人の限度額が6万円とすると、実際に払うお金は5月に6万円、6月に6万円。

ところが、5月に入院して同月に退院なら会計はいっぱつで30万円です。これに対して限度額は6万円ですから、払うお金は6万円だけ。残りの21万円は払う必要はありません。

ただし、これは予め限度額適用認定証を用意しておいた場合なので気をつけてください。

後から用意するとなると、いったん全額払って後日21万円が戻ってくる形になります。まあ、結局、負担額は変わりませんがね。

限度額適用認定証は、保険証のウラ面にある保険者の住所に申請書を郵送して発行してもらいます。

申請書はパソコンからダウンロードもできるし、コンビニのプリントサービスで入手するのも可能です。

事前に用意しておきましょう。

 

嫁も手術を決めて、気持ちが晴れたようで、表情もやわらかくなりました。

痛いのは変わりませんが、早く復帰して、一緒に旅行したり、森林浴したり、犬の散歩も行きたいですね。

 

 

【18禁】U-NEXTはアダルトも豊富にある 日活ロマンポルノの名作も!

芸術

HNEXTはコッソリ楽しめる!

驚いたことにU-NEXTではアダルトもたくさん配信されています。

お色気ドラマ、といった生やさしい類いのものではありません。

レンタルショップのカーテンで区切られている、人目を気にしながらコソコソ入らなければならない、例のコーナーに並べられているアレです。

便利な世の中になりましたね。

ぼくらの頃は、カウンターが女性だとビデオを持っていくのをためらったり、普通の映画と映画の間に挟んで持っていったりしたもんですよ。 

それが今では指一本、enterキィーを押せば好きなだけ見れるんだから。

しかも、アダルトものは履歴が残らないのも、うれしい配慮です。通常だとトップ画面に視聴履歴が画像といっしょに表示されるんですが、アダルトはそれがありません。

家族に知られずコッソリ見るには都合よくできています。

左サイドバーの一覧から「その他♡」をクリックすると「HNEXTへ進む」という文字が出るので、そこから禁断の世界に・・・・

 ワイセツなぜ悪い?

 ハブェロック・エリスが、「子供に童話が必要なように、大人には猥本が必要だ」と言ってます。

ぼくらが小学生ぐらいのときにワイセツ裁判というものが世間の耳目を集めていた。よく覚えているのは映画『愛のコリーダ』が問題になって結局ズタズタにカット、編集されたプリントが上映されて監督の大島渚が激しく抗議したもんだ。

たしか映画はそーいう不完全な形で公開されてお茶を濁した格好で終わったが、本も出版されて、そちらは発禁になり、裁判になったと思う。

被告は出版社の社長だったか大島渚なのか知らないが、たぶん無罪になったはず。

被告の支援者を名乗り出る文化人もたくさんいて、彼らの主張は要するにワイセツなぜ悪い?というもの。

ワイセツなものだって表現の一種だし、国家権力が取り締まるのはケシカランだろう、と。

エッチなことに目覚めた、ぼくら中学生は、そうだ、そうだ、と応援したが、今思うと、これは表現者と国家権力の闘争、なんてものではなかった。

被告は単に企業の論理で動いていただけだと感じる。

芸術なぜ悪い?

京都の小さな出版社が出した画集が警察に摘発された事件があった。

ドイツの挿し絵画家バイロスのペン画を集めた「バイロス画集」が購入者によって神奈川県警に告発されたのがキッカケ。

編集したのは当時、京都大学の教授をしていた生田耕作で、結局、不起訴になった。

生田耕作はバタイユやマンディアルグなどの翻訳で有名な仏文学者で、彼の主張は一貫して、画集は芸術であってワイセツではない、というもの。

これがワイセツ裁判を闘ってきた文化人らから攻撃されてしまった。

「愛のコリーダ」裁判でせっかく無罪を勝ち取って、ワイセツは否定されるものではない、という主張に一歩近づいたのに、芸術だから悪くない、という主張は、ワイセツ裁判を後退させるものだ、というのがその理屈だ。

生田耕作は摘発した官権も、ワイセツ派の文化人たちも一刀両断に切り捨てた。

この画集がなぜ芸術といえるのか?という警察には胸のすくような言葉を発してる。

ここで生田氏の文章を『卑怯者の天国』(人文書院)から引用してみよう。

「バイロス画集」にかんするかぎり、これをワイセツと見なす自由は官憲にない。なぜならバイロスの作品は〈美〉であって、〈ワイセツ〉ではないからである、どうして〈美〉であって〈ワイセツ〉でないと言い切れるか、それは〈美〉に敏感で、〈ワイセツ〉を嫌うわたくしがそう判定するからである。こと芸術にかかわる問題に、〈美〉に鈍感で〈ワイセツ〉に敏感な官憲ごときが口出しすることをわたくしはだんじて許せないし、黙って引き退るわけにはいかないのである。

見事だ。

生田耕作は終始一貫してこの主張を取り下げることなく、起訴猶予のもちこんだ。警察、検察の卑怯者ぶりも本の中で露わにされていてコッケイそのものである。

返す刀で大島渚や三一書房の社長もバッサリと切り捨てている。

自分の作品を芸術であると言うのなら大島渚はなぜ自らの手で、ボカシを入れ、不完全な形で公開したのか。

また、ワイセツなぜ悪い、と思うならノーカットで堂々と上映したらいいじゃないか!

それができないのは、すぐに押収されては製作費も回収できないという企業の論理が働いたからだろう。

日活ロマンポルノ裁判などで華々しい支援活動をやっていた映画評論家、大島監督、出版社社長のラディカル三人組をニセモノだと断じて、もっと闘えと批判しています。

ぼくは『愛のコリーダ』を観て、つまらないので、途中でやめてしまいました。

こりゃあ趣味の悪いワイ本と同じだな、というのが感想です。

最後まで見たら違ったのかもしれませんが。

日活ロマンポルノは芸術か?

日活はもともと東映、東宝、松竹と同じ戦前から続く名門の映画会社です。

裕次郎、旭、赤木圭一郎などのアクション映画、吉永小百合、浜田光夫などの青春映画や文芸ものも有名でした。

個人的には石原裕次郎主演のサラリーマンものが好きでした。原作はたいてい源氏鶏太で、くったくのないストーリーが裕次郎の個性とよく合っていました。

不動産投資の失敗や、映画産業の斜陽化にともなって日活は、1970年代はじめから成人映画を専門とする路線に変更しました。

女の裸を出して客を呼べ!という完全に企業の論理によるものです。

でも、ぼくはそれでいいと思う。

映画はもともと芸術でも文化でもなくて、興行、客寄せなのだから、お客さんが来なければ成り立たないのだ。

日活が企業として裸を売りに観客を呼び戻そうとしたのは、安易だとは思うが、そういう選択もあったと理解はできる。

それにロマンポルノはたしかに一定の層からは支持されたのだ。

従来の俳優や監督たちはその多くが日活を離れたが、代わりに若い監督が作品を撮るチャンスをつかんだ。

この中から新しい才能が何人も排出されたのも事実なのだ。たとえば、『家族ゲーム』の森田芳光、『遠雷』の根岸吉太郎など。

神代辰巳もロマンポルノのエース監督だが、『青春の磋跌』という名作を萩原健一主演で撮っている。ただ、神代監督自身はその称号には心を痛めていた、というが。

ぼくは思うのだが、映画は純粋に娯楽であってほしい。

なによりも観る者を楽しませることに徹してほしいのだ、ヒッチコックのように。それが同時に芸術であってもかまわないが、芸術ってなんなんだ?

ロマンポルノにもおもしろい作品は、たぶんいっぱいあゆのだろう。ぼくに限っていえば、映画で女の裸が出てくるのは、あまり好きじゃないので日活ロマンポルノはほとんど見ていない。

でも、せっかくU-NEXTにあるのだから『黒薔薇昇天』とか有名な作品は観て名東思う。

意外にハマったりして。

個人的には裸が見たければアダルトの方がいいも思う。

家族にはナイショでね。

うししし。

 

職業訓練校 入校説明会&入校式 服装は何を着るか

入校式

「~会」とか「~式」って何を着ていけばいいのか?迷いますよね

結論から言うと、特にスーツを着ていく必要はありません。

ぼくが出席したときもスーツの人はほとんどいませんでした。

20数人のうち、4~5人でしたよ。

入校式になると、もう少し増えていましたが、それでも半分以上は普段着ですね。

オジサンでぼろぼろのポロシャツにジーパンて人もいて、そんなもんですよ。

スーツじゃないから入校取り消し、なんてこともないし。

それでも心配な人はスーツを着ていけば、間違いはないです。気にしない人は普段着でどうぞ。

一応、セレモニー的なものだから、普段着にしても新品をおろして着るとか、そこまでしなくても、ちょっとキレイめの服にすれば大丈夫です。

ボロボロの古着でも、誰も見やしません。

説明を聞かなければならないし、手続きもありますから。他の人なんか、どーでもいいんですよ、正直。

ぼくも、そういうことは気にしないタチなので、ジーンズにポロシャツで行ってやりましたよ。一応クツだけは革靴にしましたが。

職業訓練生が勧められる保険

入校説明会で職業訓練生総合保険の案内があると思いますが、これは任意です。

説明会では、当然入りますよね、という言い方で案内されますが、強制ではない点、注意してください。

それじゃあ、この場で記入できるところは記入してください。的な物言いで進めていきますから、みんな加入しちゃいますが、事務系の講座なら必要ないです。

校外実習とか、訓練用の機材とか扱うケースで、そういった財物を壊しちゃったときに役立つので、訓練コースによっては検討しても良いでしょう。

4か月で3600円とか、その程度の額なので、流れに逆らうのがキライな人は、負担になる金額でもないし、加入してもいいと思います。

ぼくも入りました。

交通費の申請は正しくネ!

交通費の申請ですが、これは結構シビアに見られます。

そんな人はいないとは思いますが、定期券のコピーを提出したらすぐに解約して、実際は家族にクルマで送ってもらうとか、そんなズルはできませんよ。

訓練中も随時、定期券の提示をもとめられますから。

あ、今日は忘れちゃったんですよ。なんて言い訳しても通りません。

それじゃあ、明日は忘れないで持ってきてください、そう言われるだけ。

あわてて購入しても、日付の辻褄があいませんよ。

それに、ナイショでアルバイトしてバレるパターンと同じですが、必ず誰かにチクられます。

毎日通うんですから、家族にクルマで送り迎えしてもらってるシーンや、自分で運転してたり自転車こいでるところを目撃されます。

まあ、ホントにそんなセコイ人はいないとは思いますが、念のため。

うちの嫁53歳 変形性股関節症で手術するか保存療法か悩む

 

ウオーキング

嫁が股関節の手術を受けるかどうかで悩んでいる。

5~6年前になるだろうか、左の股関節が痛いというので近所の整形外科につれていった。

そこでレントゲンを撮り、はじめて変形性股関節症という病名を告げられたんです。そのときは痛み止めの薬を処方され、これ以上進行しないように股関節まわりの筋力をきたえるトレーニング・メニューを教えてもらいました。

今考えると、トレーニングを毎日コツコツと続けていれば、状況はちがっていたかもしれません。

でも、まあ、ノドもと過ぎればナントヤラで、痛みがおさまると忘れちゃうんですよね。

痛くなって、ガマンしているうちに、治まって。そのくり返しでだんだんと悪化していったみたい。

ぼくも悪かった。

嫁が痛みを訴えると、カンタンに仕事やめなよ、と言うので、ぼくにはあまり言わないようになったんです。

でも、いよいよ歩くのもままならなくなって整形外科に再診しに行きました。

そこで先生から、

「股関節の専門医に診てもらった方がいいよ。紹介状出すから」。

そんなわけでクルマで20分ほどの埼玉成形会病院に嫁を連れて行き、専門の医者に診てもらいました。

再びレントゲンを撮り、いろいろと問診した結果、嫁の現在の状態は100点満点でいうと50点とのこと。

これは手術するかしないかギリギリのラインだそうで、先生としても、すぐに手術という感じでもなく、家族や会社とも話した上で今後の方向性を決めてください、というスタンスでした。

 2週間後にMRI検査をして内部の様子も診るので、その時までに決めてください、とのこと。

どうしようか。

今まで手術は考えてこなかったが、それは近所の医者からは60歳にならないと手術の対象じゃないと言われていたから。

人工関節の耐用年数を考慮すると50代ではまだ早いという。

ところが今回、専門の先生の話をきくと、近年では耐用年数もかなり改善されているので50代でも十分対応できるというのだ。

 実際のところ人工関節が20年もつのか、30年なのかはわからないが、20年としても70代のうちに交換するのなら手術にも耐えられるか、と考えたり。

大きな手術なので当然リスクも伴う。

聞いたところによると、手術中に細菌が入り込む感染症などの合併症の発生リスクは1~3%だという。

これは、そんなに高い数字ではないが、家族としては、どうしても心配になってしまう。ただ、どんなに簡単な手術でもリスクがゼロにならないことは理解できる。

どこかの段階では決断しなくてはならないのだ。

嫁の今の状況は、仕事や日常生活はできているが、小さなところでは、それなりの支障がある、という感じです。

長い時間歩くと、股関節や膝が痛くなる。

膝についてはレントゲンで診ても、状態はキレイだし、何も悪いところはないのだが、なぜか痛くなる。

医者が言うには、股関節から来てるのでしょう、ということだ。

膝や股関節の痛みは、しばらく大人しくしていると、やわらぐのだが、それでも違和感は残る。

イスに座った状態から立ち上がるときでも、角度によって痛みが走ることがある。

靴下をはくのも往生していたが、この何日かは一人ではムリで、ぼくがはかしています。

左足の爪を切るのもコツがいるし、あぐらもかけないし。

そういった些細なことなのだが、毎日のことなので、ものすごいストレスになっているようだ。

嫁も、ぼくも、このごろは手術する方向に傾いている。

それでもやはり嫁の気持ちの中には、異物を身体の中に入れる、言いようのない気持ち悪さが残るみたいだ。

まだ、もう少し時間がある。

次、病院に行く日まで1週間。

2人でもっと悩んで話し合おう。

MRI検査の画像にどんな姿がうつされるのか、2人でしっかりと確認し、決めなければならない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【U-NEXTで観る】女囚シリーズ 梶芽衣子の悶絶級のカッコよさ

 

『女囚701号 さそり』にはじまる梶芽衣子主演の女囚シリーズ4本を観ました。ぼくの中では梶芽衣子といえばテレビドラマ『寺内貫太郎一家』の静江役が強く印象に残っているが、『さそり』でそれはガラリと変わった。

『寺内貫太郎』では足に障害のあるおとなしい女性の役でした。『ガラスの動物園』のローラのように。

『さそり』では松島ナミという、自分を裏切った男への復讐に燃える女を演じている。この女、実にしぶとい。

どんなにいびられても、過酷で理不尽な労務を強いられても弱音を吐かない。怒りに満ちた目で相手をにらむだけだ。

実はぼくは何年か前に、この映画の冒頭10分くらいを他のVODで見たことがある。でも、裸の女囚たちが行進させられてるシーンで嫌気がさして、見るのをやめてしまったのだ。

女性の裸は好きだけど、裸の女がいっぺんにたくさん出てくるのはキライなのだ。みっともない、と思ってしまう。裸の女をいっぱい出しときゃ観客もよろこぶだろう、と考えてるようでそれがイヤなのだ。

それが今回シリーズ全4作を観たのは、先に『野良猫ロック』(全5作)を観て梶芽衣子の魅力にとりつかれたから。

とくに3作目の『野良猫ロック セックス・ハンター』のラストシーンで梶芽衣子が見せる表情がすばらしい。あの数秒のショットを観るだけで価値がある。

梶芽衣子、いいなあ、と今さらながらその真価を知ることになったのだが、彼女の代表作といえば『さそり』シリーズだよね、というわけ。

さそりと呼ばれる女・松島ナミはとことん悲惨な目にあう。

で、まず愛する男が刑事なんだが、その捜査に利用されて最後には裏切られ、無実の罪で監獄に送られる。

監獄では、こんなヒドい看守いるの?てぐらい、ありえないイジメを受け、殴られ蹴られ。よく死なないよなあ。

ナミの妥協しない性格ゆえ他の女囚からも疎まれてしまう。ことあるごとに嫌がらせを受けるが、ナミはきっちり落とし前はつけるのだ。

ナミの計略にはまって大ケガした女囚の一人がガラスの破片を握りしめてナミを追いかける。このシーンではその女優さんの顔が『八つ墓村』の小川真由美ばりの化け猫メークになり、なにやら妖しい色のライトで照らされる。

ナミの顔めがけて振り下ろしたガラスの破片がその後ろにいた刑務所長の渡辺文雄の右目に突きささる。しかし、渡辺文雄は声をあげることもなく、微動だにしない。

狂った演出だ。

監督はこの作品が第一作となる伊藤俊也で、この他にもガラス張りの床下からのショットや室内セットを回転させて場面を変えたり画面構成にこだわっている。このあたりの演出には好みがわかれるところだろうが、少なくとも映画の雰囲気にはあっていると思う。

ナミが復讐を果たすターゲットはエリート刑事や、政治家など、いわゆる権力者側にいる人間なのだ。それも時代の空気にあっていたのだろう。

映画は大ヒットした。

開演を待つ観客が長蛇の列になり、よろこんだ館主たちが興奮して映画会社にお礼の電話をかけたという。

映画が斜陽産業といわれはじめた頃の話です。

ヒットの要因は梶芽衣子のスタイリッシュなカッコよさにつきるでしょう。

セリフを極端に少なくし、怒りに満ちた目を共演者に向ける。ものすごい目力だ。

脱獄したナミは黒いツバ広の帽子と黒のトレンチコートに身を包み、復讐を実行していく。

細くしなやかな肢体が黒一色にまとわれ、そのカッコよさは思わず唸ってしまうほど。

ターゲットの一人を始末したあとに、長い長いエスカレーターに乗って姿を消すナミ。日本映画史に残る名場面だ。

海外でも人気が高いようで、有名なのはクエンティン・タランティーノが梶芽衣子の大ファンらしく、『キルビル』では、梶がうたう『さそり』の主題歌「怨み節」を使用しています。

 

 『キルビル』には「修羅の花」も流れましたね。この歌は同じ梶芽衣子主演の『修羅雪姫』の主題歌です。

U-NEXTさんにはぜひ『修羅雪姫』も配信してもらいたいですね。

U-NEXTで女囚さそりシリーズを観る たくさんの人がこの映画を観るようになれば、『修羅雪姫』もラインナップされるかもしれませんね。

『新・女囚さそり』では多岐川裕美が松島ナミを演じ主題歌もうたっていますが、やはり梶芽衣子には及びませんでした。

 

世界中の映画ファンを魅了した梶芽衣子の『さそり』をあなたの目で確認してみてください。

 

 

 

 

ハローワーク 認定日に持っていくもの これに注意せよ

 

ハローワークにTEL中

失業保険金の給付を受けるには4週間に1度、ハローワークに行って失業の認定を受けなければなりません。

この日を認定日といいます。

日時が決められているので、その通りに行きましょう。

時間は遅れても大丈夫ですが、認定日に行かなかった場合は、支給はありません。

事情があるのであれば事前に相談してみましょう。事後はゼッタイにどうにもなりませんから。

ただ、その場合でもトータルの支給額が減るというわけではなく、支給期間が後ろにずれ込むだけです。

さて、認定日には何を持っていくのでしょうか?

これは2つだけです。

・雇用保険受給資格者証

・失業認定申告書

 以上です。

印鑑は申告書に押印欄がありますので家で押していってください。

押し忘れても、氏名が自署されたものであれば、受け付けてくれます。

申告書の記入はなにも難しいことはありませんが、求職活動した内容を記入しなければなりません。

注意しなければいけないのは認定日に活動した実績は次回にまわされるということ。

認定に必要な実績2回のうち1つが認定日の当日に行ったものだと、1回しかカウントされず実績不足となって支給されません。

いちばんカンタンなのは認定日に職業相談もして、それは次回に使えますから、その他に1回なにか活動することでしょう。

何が活動実績として認められるかはハローワークによって微妙に異なるのでそこだけは事前に確認してください。

ちなみに窓口で職業相談したときは受給資格者証に日付と相談と書かれたハンコを押してもらえます。

相談内容はなんでもいいので、たとえば求人が載っている資料をもらうだけでも実績にカウントされます。

あとは認定を受けようとする期間中に働いたかどうか問われますが、これは「しない」に〇をするだけ。

してませんよね?

 

支給番号を記入するところがあると思いますが、番号は受給資格者証を見ればわかります。

×××××‐○○‐○○○○○○‐○という感じで数字が並んでいますが、○部分の数字を記入してください。×部分はハローワークの番号です。

 

認定自体は概ね5~10分くらいで終わります。

 

持っていくもので注意することが1つだけアリ 

 認定日の前日までに活動実績が2回以上あれば何も恐れることはありませんが、1つだけ注意してほしいことがあります。

雇用保険受給資格者を確認してください。

写真の添付欄があると思いますが、そこに写真は貼ってありますか?

いや当然貼ってあるとは思いますが、中には、写真を省略されている方もいるでしょう。

マイナンバーカードの提示で省略できるので、そうされてる方もいると思いますが、その場合は認定日の度にカードを持って行ってください。

これが意外と忘れますよ。

忘れたら受付してくれません。

免許証でいいんじゃないの?と思いますが、顔写真つきの公的なものでもダメです。

取りに帰らなけらばなりません。

 

これだけ注意してくださいね。

 

 

ハローワーク 職業訓練校の面接 これだけやっておけ

 

面接の様子

 

ハローワークで紹介される職業訓練校には筆記試験と面接があります。

筆記試験については特に対策をする必要はありません。講座によっては実施されないものもありますし。

重要なのは面接です。

たぶん、これだけで合否の判断がされているのではないでしょうか。

筆記の方は白紙で出さないかぎり大丈夫です。勉強していかなくても何問かはとけるでしょう。

そもそも全問すべてがチンプンカンプンというのであれば入学しても授業についていけないので落とされた方が時間のムダにならなくていいです。

面接対策ですが。

最初に学校側が希望者に対して何をもとめているのか知る必要があります。

これには2つあって、1つはクラスメートと問題をおこすことなく最後まで授業に通えること、2つ目は講座が終わったあとにちゃんと就職できること

面接で見ているのはこの2つです。

とくに2つ目が重要で、たとえ無事に卒業できたとしても就職できなければ学校側の運営が疑われてしまう。あそこでスキルを身につけても就職できないんじゃ意味ないよね、というワケ。

脱落者が出ても、就職できない生徒がいても、学校としての評価が下がり、最悪のケースでは認定校を取り消されてしまいかねない。

それは困るのです。

ですから面接ではこの2つをアピールしなければなりません。

面接は第一印象で決まる

ドアをノックするのは2回でも3回でもかまいませんよ。

面接会場のドアをあけたときが勝負。

面接官の前におかれたイスに座ったときからはじまるんじゃありません、その前からはじまってます。

あなたがドアをあけ、イスにすわるまでの動作、態度で結果は決まるといっても過言ではありません。

そのわずかな時間で面接官のあなたへの印象は形成されているのだから。

大事にゆっくり、ゆっくりと歩いて、座るときも時間をかけてすわってください。

ゆっくりとした動作が自信の表れ、頭の良さにつながる。面接官の目にはそう見えるのです。

「あ、この人は大丈夫だな」と内心で思ってくれるでしょう。

そうなったらこっちのもんです。

面接官にこう訊かれます、「最後まで通えますか?」と。

これに対する答えは単純明快、「はい。問題ありません」とそれだけ言えばいいのです。

面接官はもうすでにあなたに信頼を寄せているのだから、クラスメートとトラブルなくやってくれることに確信を持っている。

 大事なのは中身ではなく、いかにそのように見せるか、ということ。

10分や20分くらいの時間であなたの何がわかるというのでしょう。何もわかりはしません。

そもそも面接官にそんな能力はありません。実際に一部上場企業で面接官をやっていたぼくが断言します。

 

本気で就職する気はありますか?

訓練校にいくのは、その仕事に就くのに必要なスキルを身につけるためです。あくまでも就職するという目的のための手段にすぎません。

その辺を間違えないで質問には答えてください。

求職活動をしたけどスキルや資格がなかったので決まらなかった、この訓練で必要なスキルを習得しすぐにでも就職したい、訓練中でも求職活動はするし採用が決まったら訓練の途中でも就職する。

それがあなたのスタンスです。

この立場をしっかりと頭に入れて、ここから外れたような返答は避けてください。

あくまでも訓練校としては、就職できそうな人、その意欲がある人でなければ合格させません。

 

よく聞かれる10の質問 

職業訓練校の面接でよく聞かれる質問例ですが、ほぼ次の10個で決まりですね。

この10個の中から5~6つ聞かれるのが普通です。

 1.  自己紹介をしてください

 2.  前職をやめた理由はなんですか?
 3.  この訓練コースを受けようと思った動機は?

 4.  コースの内容についてどこに興味がありますか

 5.  これまでの求職活動について教えてください

 6.  訓練中に内定が決まったらどうしますか

 7.  この面接に落ちたらどうしますか

 8.  訓練終了後すぐに就職できますか?

 9.  訓練に毎日通うことはできますか?

10. 最後にPRをお願いします

 もちろん、これ以外の質問がくることもありますが、基本的に落とそうとする面接ではないので厳しい内容のものはないでしょう。

あくまでも仕事を得るために訓練校に通うというストーリーに沿った答えを心がければ大丈夫です。

たとえば6番の質問だったら

「訓練が終わるまで待っていただけるのか確認をとり、それが出来ないのであれば内定を優先させていただきたいと考えています」

ぐらいでいいですよ。

そして、答えの内容よりも注意してほしいのが、話すスピードです。

動作はゆっくりせよ、と言いましたが、話す速度については、できるかぎり早口にしてください。

のんびりした口調だと、頭わるいのか、と思われる可能性があるし、最悪ウソついてるんじゃないか、と疑われます。

動作はゆっくりと、話すときは早口で!これが鉄則ですよ。

 

 あなた自身のストーリーを完成させよ!

訓練校の面接にかぎらず、一般企業のそれでも、必ずやっておいてほしいのは、なぜあなたは前職をやめたのか、今その業種の仕事を求めている理由はなんなのか、そのためにどんな活動をしてきたのか、又はどうこれから活動していくのか、というストーリーをしっかりと作っておくことです。

面接官がなにを求めているのか、事前に調査して、それに合ったストーリーを構築してください。

訓練校であれば、最後まで通えること、就職する意欲と能力の2つです。

これを積極的にアピールしてください。

もし緊張してしまって失敗したな、バカなこと言っちゃったな、ということがあっても大丈夫です。

面接では必ず最後に、何か聞きたいことはありますか? 言っておきたいことはありますか? といって類の時間がきます。

そのときには、こう言ってください。

「私は絶対に就職を決めたいんです。そのためにこのスキルが必要なんです。よろしくお願いします!」

だって、ホントにそうでしょう?

愛犬のごはんは?手づくりかドッグフードにするか

 

エサを食べる犬

犬の飼い主さんにとって、いちばんの悩みはドッグフードに関することではないでしょうか。

なにしろワンちゃんには食事が最高のたのしみだから。

栄養面はもちろん、モグモグおいしく食べてほしいとだれもが考えるでしょう。

これが実にむずかしい。ショップに行けば数え切れないほどのフードが売っています。

どれを選んだらいいのか?

 

愛犬のごはんはどうする?

犬の寿命は犬種にもよりますが、14~15年といわれています。

考えてみれば、ずいぶん短いですよね。一日でもいいから長生きしてほしいと願うのは愛情ある飼い主さんなら当然のこと。

となると何を食べさせるかは大問題です。食べるものから健康はつくられますから。

パッケージの原材料を見て、聞いたこともない文字がならんでいるので、スマホで調べ、何個か調べるうちに最初に見たやつは、あれ?どーだったんだっけ?わからなくなり。

悩む。

ドッグフードのランキング・サイトでAランク以上のものにしよう、と一度は決めるが、そういうものは店頭にはおいていない。

 

うちもいろいろ試してみたけど・・・

わが家では最初に黒柴を迎え入れたとき、ブリーダーさんがあげていたのと同じドッグフードを購入して食べさせていました。

そのうちに食べたり食べなかったりしはじめたので、飽きたのかな、と思い、違うフードにしてみたが余計食べなくなってしまった。

あわてて戻したが、やはりイマイチ。

おいしくないんだろうか?

試しに一粒食べてみたが、ぐえっ!こりゃマズいよ。

自分がマズいと思うものを与えることに後ろめたさを覚えるようになった。ヒトと犬の味覚は違うだろうとは思いつつ。

フードを手作りするようになった。

鶏のササミをボイルしてキャベツやカボチャなどの野菜と一緒にしてあげたり、それも飽きたようになると手羽先を加熱して骨ごとあげたり。

鶏の骨は危険なのでゼッタイに食べさせてはダメ!とネットで見ても必ず書いてあるので1センチぐらいに切ってあげていました。

現在は牛すじとドライフードを混ぜて与えています。

ネットではそれも否定的な意見が多いけどね。

 

 信頼できるドッグフードを見つけよう

手作りするのは、やっぱり大変なんですよ。

大変だけど、ああオイラはこの子のために、こんなにやってあげているんだ、という満足感もあるし、やはりフレッシュな肉はよろこんで食べるから。

がつがつ食べてるのを見てると、飼い主としてもうれしくなりますよね。

近所にも、短い命なんだから好きなものはなんでも食べさせてるよ、という人がいてアイスクリームでも平気であげている。

 そういう考えも確かにありだな、と思う。

??? でも、よくよく考えてみると。

やはり愛犬には長生きしてほしいし、病気させてもかわいそうだ。

人間と同じものを食べれるのも幸せかもしれないが、いつまでも健康で、飼い主と共に生活し、元気に走りまわれるのもより幸せなんじゃないかな。

 それにはやっぱりドッグフードが最適なんです。

信頼できるメーカーのものは栄養バランスもしっかりと考えられているし、添加物も危険なものは使っていません。

添加物ってなんでもダメなわけじゃなくて、むしろ使用すべきものもありますからね。

ドッグフードもドライタイプだけではなく、半生タイプ、水で戻すフリーズドライなどワンちゃんがよろこんで食べてくれそうなものもありますよ。

ペット先進国の欧米では、栄養バランスの崩れた手作り食は最低レベルの食事だと言われているぐらいのもんで。

自分の愛犬にあったドッグフードを責任をもって見つけてあげましょう。

 

 食いつきが変わる!国産手づくりごはん

いろいろと探しているうちに、ちょっと気になるドッグフードを発見しました。

人間が食べてもおいしい手づくりドッグフード【PETOKOTO FOODS】さんです。

ぼくがいいな、と思ったのは、この会社は社長さんが自分の飼っている犬に「素材そのものの味・香りを楽しめる新鮮なごはんを」食べさせたい、という思いで設立された、という点です。

会社のスタッフさんも全員が愛犬家だそうで、安心ですね。

素材にもこだわり、人が食べれない部位や品質のものは使用せず、人が食べるのと同じ肉や野菜を使用しています。

完全な栄養バランスの総合栄養食になるよう、ニック・ケイブ獣医師が監修したレシピに基づいて作られています。この獣医さん、世界中でたった95人しかいない米国栄養学専門医、犬の栄養学のスペシャリストなんだとか。

ちゃんと科学的な根拠があるということですね。

そして特筆すべきはこのフード、それぞれのわんちゃんに合わせて、体重や体形、行動量などの情報をもとに、アルゴリズムを使って最適なフードプランを提供してくれるスグレもの。

しかも獣医師や栄養士が一生涯サポートしてくれるサービスまでついています。

無料でフード診断もできるみたいなので、試してみてはいかがでしょうか。

 

犬種によっては価格が高くなるかも

いいことだらけのぺトコトフーズですが、価格はやや高めです。

1キロあたり2500円ぐらいでしょうか。これはフード診断によっても結果に変わりがあると思います。

大型犬だとケッコウな値段になりそうですね。

うちの子は中型と小型犬とはいえ2匹なので、ぼくも現在無職ですし、ゼイタクはできません。残念ですが。

なので経済的に余裕がある方はHP をのぞいて検討してみてはいかがでしょうか。

一度見てみたらゼッタイほしくなると思いますよ。

 

少しお金をかけても病気にならない方が経済的かもしれません。

なによりワンちゃんがよろこんで食べてくれたらうれしいですから。

今のところぺトコトフーズは公式ホームページでしか購入できないみたい。

 

黒柴とチョコダップルのミニチュアダックスフンド

 

黒柴
ダックスフンド
眠る柴犬
柴犬とダックスフンド

犬の幸せってなんだろうか。

仕事をやめてほとんどウチにいるので、わが家の愛犬2匹といる時間がかなり多くなった。

犬は基本寝ている。

午前中は寝てるか、まったりと外を眺めている。

まったく気楽なもんだが、それを見てるこちらは尖った気持ちが癒される。

ありがたい存在なのだ。

上の子がわが家にきて5年になる。きたときは生後2か月だった。

下の子も同じくらいの月齢できて、今は3歳と8か月か。

人間の年齢になおすと2匹ともケッコウな歳になるはずだが、犬ってのはいつまでたってもかわいい子供なのだ。

犬を飼ってる人間なら誰でも一度は思うことだろうけど、この子たちと話ができたらいいのに。

動物と話ができる女性の本がわが家にはあるが、結局ぼくにはそんなことはできなかった。

しかし、何年もいっしょに暮しているのだから、その時々で2匹がどんな感情でいるのかは、なんとなくわかる。

 よろこんでるのか、怒ってるのか。かまってほしいときは足や顔をぺろぺろと舐めてくるし、シャンプーされると知ったときは絶望でシッポがだらんとたれ下がる。

気持ちがわかると、よけいかわいい。

 

1匹めの黒柴はネットで探して出会った。

月島のマンションの一室までその子を引き取りに行き、キャリーケースに入れて電車で帰った。

不安にならないように時々指を差し入れて舐めさせてやった。

乗客がケースの中の子犬に気づくと、かわいい!と声をあげたりした。

ぼくはなんだか自慢したいような気持ちになる。もっと見てごらんよ、と扉をあけたくなるがそこはグッとこらえて聞こえなかったフリをした。

でも、口元はゆるんでいたかもしれない。

なんせ生まれてはじめて犬を飼うのだから。

 

何年かして嫁がもう1匹飼おうと言い出した。

2匹で遊んでいるところを想像したらどうしても欲しくなってしまったらしい。

ぼくもすぐに賛成した。

ところでその前から次に飼うとしたら保護犬にしようという話はしていた。

実際に犬と暮らすようになる前は考えもしなかったが、世の中にはかわいそうな犬や猫がたくさんいるのだ。

人間の都合で殺される犬や猫が一年間で何万匹もいるという。

引っ越し先で飼えない、とか家人が病気になったから、とかナントカそんな理由で保健所に持っていくらしい。

人間の子供だったらどんな状況になっても、なんとかしようと思うはずだがペットだとそうではないんだね。

世の中にはそんな人もいるってこと。

 

殺処分というのは前から知ってはいたが、パピーミルという言葉は知らなかった。

直訳すれば「子犬工場」。

この工場には繁殖のためだけに生きることを許された犬たちがいて、ひたすら子犬を生み続ける。

生めなくなったらお役御免で捨てられるだけだ。

涙が出てくる。

埼玉の蓮田にはペットの競り市場があるらしい。

箱に入った子犬たちがベルトコンベアで流れてきて業者に買われていくんだとか。本当なのか知らないが、そこでは命は単に商品としか扱われない。

競りにかけられた子犬たちはペットショップに並ぶことになる。

ショーケースの中の子犬に魅せられたニンゲンがお金を出して命を譲りうけるワケだが、中にはその覚悟をもってないニンゲンもいるのだ。

ペットショップではフードとか首輪、リードなんかの小物を売るだけにして生体は扱うべきではないのかもしれない。

 売る方は免許は必要だろうが、買う方も免許制にすべきじゃないのか。

 

そう思ったので次は保護犬、と考えていたのだが結局ペットショップで買ってしまった。

ぼくは自分が恥ずかしい。

たまたま上の子の何かを捜しているときに立ち寄ったペットショップで今わが家にいるミニチュア・ダックスフンドの子犬と出会ってしまった。

ミニチュアダックスフンド
黒柴とダックス
ダックスフンド

夢のような感じでその子をクルマに乗せて家に向っていた。助手席の嫁も少し赤ら顔になって「速攻だったねえ」と言いながら満足そうではあった。

でも、ぼくは時間が立つにつれ、殺処分されるワンちゃんたちに申しわけない気持ちになっていた。 

そんな気分を埋めるかのように2匹に愛情をかけている。

いや、それは違うか。

ぼくと嫁が2匹をかわいいと思う気持ちになんの理由もありはしない。ただ、ひたすらかわいいだけだ。

 

犬が幸せを感じるのはどんな時だろうか?

彼らは言葉をしゃべれないのだから本当のところは想像するしかないが、識者が言うには飼い主といる時間、ドッグランなどで運動しているとき、ごはんの時間等がそうだと言う。

のんびり寝ているときも実に満ち足りた表情をしております。

散歩行こうか!と声をかけると、上の黒柴はおもむろに立上り身体をギューッと伸ばしストレッチをはじめる。

下のダックスはぴょんと跳ね上がりちぎれんばかりにシッポをふりながら、そこら中をかけまわる。

散歩がたのしいんだね。

ぼくらも君たちのおかげで歩くのが好きになったよ。

うちは埼玉のいなかにあるので緑が多く、とくに早朝の散歩は気持ちがいい。頭の中味や身体のすみずみがリセットされるのを実感する。

犬がしあわせを感じるときはニンゲンだってしあわせなのだ。

 

犬や猫をすてるニンゲンがゆるせない。

ゲンコツや角材でなぐったり足でけったりする奴らがゆるせない。

一生大事にするっていう覚悟がないなら犬や猫を飼うのはやめよう。

殺処分がない世の中にしていこう。

そのために一人のニンゲンに何ができるのか。

 

ぼくにできるのは今、目の前で寝ている2匹と最後までつきあっていくことだけかもしれない。

あの日買いたかったランドセル。それは土屋鞄だった・・・

老人と孫
かわいい孫

 

ランドセル選びはむずかしい

昔と違って今はいろんなところでランドセルが買えますね。

デパートやカバン屋はもちろん、ニトリとかイオンとか、ホームセンターや家具屋でも置いてます。ビックカメラでも売ってるって知ってましたか?

それも種類がものすごく多くて素材やデザイン、カラーを考えるとその組み合わせは何百種類になるんでしょうか。

その中から6年間使うものを一つだけ決めるのだから悩んで当然です。

失敗したらイヤですもんね。

昔は男の子は黒、女の子は赤と決まっていました。それ以外の色ってありましたか?

決めるのもラクでよかったもんです。

昔は家族そろって店舗に買いにいくのが普通でしたが今ではネットで買うケースもかなり増えていますね。

どちらがいいんでしょうか?

ネットで購入する

 結論から言いますとネットでの購入をおすすめします。理由はいくつかありますが、先ずはネットで購入する上でのメリット、デメリットから見ていきましょう。

メリット

・様々なメーカーのいろんなシリーズの製品を比較・検討できる

・店舗に行く手間がない

・人気商品を売り切れ前に買うことができる

・ある程度、親が良いと思ったものを子供に選ばせることが可能

・実店舗より安いことが多い

・実店舗ではすべての種類を置くことはムリですがネットならその気になればほぼ100%調べることができます。

・それがお宅のリビングでできるのだから便利ですよね。

・店舗に見に行くのが遅くなって人気商品がなかった!というのはよくあることですがネットなら自宅にいてポチればいいだけ。

・店舗に行って子供がこれがいい!って言いだしたときに、それが大人の目から見て納得できないものだったらどうしますか?

たぶん仕方なく子供の言うとおりになるんでしょう。

または強引に違うものに決めた場合、あとからモメるのは必至。ネットであれば、いくつか候補を決めておいてその中から子供に決めさせることも可能です。

 

デメリット

・質感、色味がわからない

・フィット感がわからない

 以上のデメリットが考えられます。

質感、色味については評判のいいメーカーの製品であれば心配することはないと言えます。

実店舗で購入する

ネットでの購入をおすすめしていますが当然、店舗に行って実物を見て決めたいと思う人も多いでしょう。

では、実店舗におけるメリット、デメリットはなんでしょうか?

メリット

・実際に背負うことができる

・質感、色味がわかる

 この二つではないでしょうか。ほかにはちょっと思い当たりません。

よく店舗で子供にフィッティングさせてるのを見かけますが、あれ必要なんですか?

その時ちょうどよくても買って半年後には5センチ以上背が伸びた、なんて話はざらにあること。

ましてや6年間使うものです。

デメリット

・子供が決めて失敗するケース

・人気商品はすぐ売り切れになっている

・置いてあるのはほとんどが定番商品

・売れ残りや型落ちものが並んでいることも多い

 とくに量販店とかは機能面であまりよろしくない売れ残りが多いですよ。その中から満足できるものを選ぶのは、よほどランドセルに詳しくないと難しいです。

・いちばんやっかいなのは子供がそのものを見て感覚で選んでしまうこと。良いと思って選んだものが実際に使いはじめたらやっぱり違うのがよかった、なんて平気で言いますよ。そうなったら、自分で決めたんでしょ、なんて言ったって聞きやしませんよ。子供なんだから。

やっぱり大人が責任をもって選ぶのがいちばんいいと思います。

信頼と実績で選ぶなら土屋鞄

 ランドセルを選ぶポイントはなんでしょうか。

以下の3つをチェックしてください。

背カンは可動式か

肩ベルトは立ち上がるタイプか

背中のクッションに工夫がされているか

背カンが可動式であれば動きにあわせてランドセルも動くので身体への負担が少なくてすむ。腕も通しやすいですし。

肩ベルトは立ち上がるタイプが良いでしょう。予め湾曲させたベルトを背カンから立ち上げることによってフィット感が高まり背負ったときの感じが軽くなるのです。

 背中のクッションは背負ったときに痛くならないようメーカーごとに色々と工夫がなされています。

候補のランドセルにどんな工夫がされているかホームページでチェックしてください。

質の良いランドセルをつくっているメーカーであれば以上の3つについては必ず記載があります。

逆にこれらについて言及していなければ機能面では期待できません。

 その点、土屋鞄のランドセルであれば安心して選ぶことができます。土屋鞄は1965年にランドセル職人が立ち上げた工房を発祥とする老舗メーカー。

革製にこだわったモノづくりが絶大な信頼と人気を得ています。

 

土屋ランドセルの特徴

 圧倒的なブランド力を誇る土屋鞄のランドセルの魅力はなんでしょうか。

・素材は上質な革 飽きのこないデザインと落ちついた色味

・丈夫さへのこだわり

・6年間無料修理保証

・お客からの声を受け毎年のように改良を加えている

・見た目の美しさ

 6年間使うものだから色や形はできるだけオーソドックスなものがいいです。その中でデザインや美しさにおいて他を抜きんでるには相当の職人技が必要でしょう。

それができているからこそ土屋鞄は高級志向の親御さんから憧れの的となっているのです。

 お子さんが低学年のうちはもっと派手なカラーものや女の子だったらカワイイ刺繍がついたものを喜ぶかもしれません。

でも学年が進むと好みも変わってきますよ。

定番の形や色の方がよくなってくるし品質にもこだわるようになります。

『お前のランドセルは土屋鞄っていってな、とても値段の高い高級品なんだぞ』と言えば大いによろこぶこと間違いありません。

 

※刺繍はやめといた方が無難。水が入りやすく耐久性も落ちるし高学年になって子供っぽいからイヤだって言いますよ。

 

土屋鞄のランドセルをシリーズから選ぶ

 ベーシックカラー

  赤や黒など、定番の落ち着いた色合いで仕立てたシリーズ。

  男の子なら黒、紺が人気、女の子は赤、紫、ピンク。最近では茶が男女ともに人気があるようですね。

ランドセル 牛革

ベーシックカラー 牛革
ランドセル 肩ベルト
ランドセル A4フラットファイル
ランドセル 防水

背面肩ベルトが湾曲した形で固定されるので背負ったときに背中との間に空間ができない。S字型の形状なので走ってもずれにくい。A4フラットファイルも収納でき撥水ではなく防水仕様なのでいっそう雨にも強い。

 

シリーズに使われている素材は、牛革コードバンクラリーノエフの3種類ありますが、せっかく土屋鞄を選んだのなら牛革かコードバンにしましょう。

コードバンとは馬のお尻部分の革です。「革のダイヤモンド」とも称される最高級品。

牛革製が8万円前後ならコードバンは13万円前後となります。

 

プレミアムカラー

空や花、樹々など、自然の色から着想を得て。「色」にこだわったシリーズです。

 

いろいろなカラーのランドセル

こちらも牛革、コードバンとクラリーノエフがあります。

 

アトリエ

土屋鞄×アーティスト。フタを開けると華やかなイラストが目を引くランドセル。

華やかなランドセル

かわいい刺繍がはいったものは高学年になると拒否反応を起こす子も多いんですが、このアトリエ・シリーズはフタの裏側なので問題ありません。デザインを見ても決して子供っぽい感じはしませんね。

ランドセルの中
複数のランドセル
A4フラットファイルが入るランドセル



RECO

モダンなベーシックカラーを目指して。色選びの自由を広げる新シリーズ。

モダンなランドセル
モダンなランドセル



ランドセルを背負う女の子
モダンなランドセル
ランドセルの中

【土屋鞄のランドセル】使うほどに愛着のわく、シンプルな美しさを大切に

    ↑こちらをクリックすればサイトに行きますよ

たかが映画じゃないか!U-NEXTで観るヒッチコック映画27本

ヒッチコックの写真

wikipedia掲載画像

たかが映画じゃないか

ヒッチコックは1899年にイギリスで生まれました。家は鶏肉店を営んでいたそうです。おかげで小さいころ卵ばかり食べさせられてすっかり卵が嫌いになってしまったとか。

『泥棒成金』では目玉焼きにタバコを突っ込んで火を消す有名なシーンがあるほど。

たかが映画じゃないか!はヒッチコックが『山羊座の下に』の撮影中に主演のイングリッド・バーグマンに放った言葉です。

晶文社から出ている「映画術 ヒッチコック・リュフォー」にその時の様子が詳しく描写されています。

少し引用してみましょう。

イングリッド・バーグマンはそういった大がかりな撮影方式が気に入らず、しょっちゅうわたしに「なぜ」「なぜ」といって追及し、文句を言った。わたしは議論をしてもはじまらないと思ったから、彼女にただこう言ってやったんだよ。「イングリッド、たかが映画じゃないか」。

 イングリッド・バーグマンは傑作にしか出たがらない女優だった。しかし、一本の映画が傑作になるかどうかなんて、だれにもわかるはずがないではないか。

 ヒッチコックはその全作品が一貫してサスペンス映画という稀有な監督でとにかく面白い作品を撮ることだけを考えていました。

「映画術」はフランソワ・トリュフォーが敬愛するヒッチコックに50時間におよぶインタビューをした結果生まれた名著。

この本の中でヒッチコックがしきりに言及しているのはその作品がどれだけの収益を上げたかである。

映画は純粋に娯楽だと考えていたのだろう。

ヒッチコックはおもしろい映画を撮るために様々な工夫をこらした。イングリッド・バーグマンがイライラした大がかりな撮影方式もその一つである。

ぼくは思うのだがカメラワークとか実験的映像とかが売りの映画はたいていおもしろくない。作り手の一人よがりが物語のジャマになるから。

その点ヒッチコックの実験的手法はあくまでも話をおもしろくするための手段にすぎない。

ストーリーのジャマにならないのだ。

「映画術」を読むとヒッチコックが実にいろんなことを考えて撮影に臨んでいたことがわかって興味深い。

これから映画を作ろうとする人、映像作家を志す人はゼッタイに読んだほうがよいだろう。

映画学校の教材にするべきだ。

U-NEXTでは27作品が配信中

 U-NEXTではイギリス時代の作品が6本、アメリカに渡ってからのが21本配信されている。

アメリカに渡ったのが1940年だからそれ以前のイギリス時代の作品はあまりにも古く状態がよくないのかもしれない。フィルムが残っていないものもあるかも。

ただ『暗殺者の家』以降の主要な作品は観れるので安心してください。

『バルカン超特急』もちゃんとラインナップされていますよ!

 すこし不満に思うのはハリウッドで作った30本の商業映画のうち9本が配信されていないことである。

『マーニー』以降の5作品と『スミス夫妻』『ハリーの災難』『知りすぎていた男』『めまい』だ。

とくに『知りすぎていた男』『めまい』は代表作のうちに数えられる傑作だし『フレンジー』や生涯最後の作品『ファミリー・プロット』も外してほしくなかった。

 ヒッチコックの映画は失敗作といわれるものでも必ず印象に残るシーンがある。

たとえば『マーニー』における冒頭のティッピ・ヘドレンが盗みに入るシーンのスリルは尋常じゃないし『引き裂かれたカーテン』での農家での残酷でありながらどこかコミカルな殺人など。

世間の評判はよくないけれど『引き裂かれたカーテン』はぼくは大好きなのだ。

ポール・ニューマンが黒板に書かれた核ミサイルの方程式を必死で暗記するシーン、バレエの舞台鑑賞中に敵に取り囲まれてしまうシーンのハラハラドキドキなど唸るほどの演出のすばらしさ。

なんであんなに酷評する人が多いのかまったく理解できない。

『ハリーの災難』だってあんなふざけた映画、ヒッチコックのほかに誰が作れるというのか!

この映画でデビューしたシャーリー・マクレーンの魅力も見逃せません。

彼女のいつでも泣いてるような目、大好きだなあ。

 

これらの作品が欠けているけどラインナップされている27本はどれもみな映画ファンなら一度は観ておくべき映画といえます。

今なら31日間無料トライアルが使えるのでぜひ試してみてください。

ヒッチコックを観る人が増えれば今配信されていない作品もいつかラインナップされるんじゃないかと期待できるから。

 

 

先ずはこの作品を観よう!

サイコ

見知らぬ乗客 

北北西に進路を取れ

 ハリウッド時代の傑作です。

とくに『サイコ』はすばらしく何回観てもうっとりしてしまう。これをヒッチコックの実験映画だと評するものも多い。

たしかに映画史的に見ても実に実験的な手法をとりいれており、その後の映画作りに強烈なインパクトを与えた。

このことに関しても先にあげた『映画術』でトリュフォーが触れています。

再びこの本から引用させてもらいましょう。

T 『サイコ』は実験映画だと言っていいでしょうか。

そうだな。そう言えるかもしれないな。しかし、わたしの最大の満足は、この映画が観客にすばらしくうけたことだ。それがわたしにはいちばん大事なことだ。主題なんか、どうでもいい。演技なんか、どうでもいい。大事なことは、映画のさまざまなディテールが、映像が、音響が、純粋に技術的な要素のすべてが、観客に悲鳴をあげさせるに至ったということだ。大衆のエモーションを生みだすために映画技術を駆使することこそ、わたしたちの最大の歓びだ。『サイコ』では、その歓びを達成できた。観客をほんとうに感動させるのは、メッセージなんかではない。俳優たちの演技でもない。原作小説のおもしろさでもない。観客の心をうつのは、純粋に映画そのものなのだ。

 感動します。

ヒッチコックは映画作りに魂をささげ あくまでも観客をよろこばせることだけに力を注いだのだ。そんな人の作る映画がおもしろくないわけがない。

ぼくらはヒッチコックの計算どおり悲鳴をあげまくることになる。

映画はドキュメンタリータッチ風な画面ではじまり、若いカップルがつかの間の情事におぼれる場面からはじまる。

2人は愛しあっているが貧しく結婚に踏みきるだけのお金がない。

そんなとき女は会社のお金を銀行に預けるようにと4万ドルの大金を持たされる。

しかし、女は現金を持ち逃げし、車で男が住む町に向かう。

途中、ハイウェイからそれた道にあるさびれたモーテルで一夜を過ごすことになった女だが、そのモーテルを経営する青年と親しく話をすることになる。

青年の身の上話を聞いているうちに女は現金を持ち逃げしたことを後悔し、引き返そうとするのだが・・・

映画の序盤では逃げる女の車をパトロールの警官が呼び止めたりドキドキさせるくだりもありヒッチコックお得意のサスペンスものかと思いきや、話は中盤からとんでもない方向に展開していく。

これは観客がまったく予想もできないシナリオで映画はどうなるのかわからぬまま、息苦しいほどの緊張感のうちに進んでいく。

このすばらしい作品を観てない人がいるとは信じられない。

同時に観てない人がうらやましい。

だって、新鮮な気持ちではじめから観れるんだから。

映画のポスターです

『サイコ』ポスター・wikipedia掲載画像より

 つぎに『見知らぬ乗客』ですがこれは交換殺人をテーマにしたサスペンス。

見知らぬ乗客を演じるロバート・ウォーカーが実に魅力的なキャラで映画史に残る悪役ではないでしょうか。

この作品でもヒッチコックの映画技法は冴えわたる。ロバート・ウォーカー演じるブルーノがプロ・テニスプレイヤーのガイに交換殺人を持ちかけ、ガイの奥さんを殺害するシーン。

絞殺される奥さんのメガネが落ちて、そのメガネに殺しの情景が映る・・・

また、パーティのシーンではブルーノが社交界の婦人に冗談で絞殺はこうするんですよ、と実演してみせる。そこにメガネをした別の婦人があらわれ、殺した女を思い出したブルーノは動揺し本気で婦人の首を絞めてしまう。

ロバート・ウォーカーの陰影のある演技がすばらしくヒッチもこの役者については絶賛しています。

ストーリーもこれほどサスペンスの利いた映画はめずらしく最後まで目を離すことはできないでしょう。

 

『北北西に進路を取れ』ですがこれは実はヒッチコック映画の典型的な作品ともいえるでしょう。

お得意の巻き込まれ型サスペンスの代表作です。

事件につぐ事件、冒険につぐ冒険の連続でストーリーの要約はとてもできません。

アメリカ時代のヒッチコックの作品を総括するものだとトリュフォーも認めています。

それに全体の雰囲気がとてもオシャレ!

主演のケイリー・グラントのスーツの着こなしとか自分のイニシャルをデザインしたマッチ箱を持っていたり、とにかくカッコいいのです。

歩くときのズボンの裾の揺れ具合とか参考になりますね。

謎の美女エヴァ・マリー・セイントも『波止場』でデビューしたころは泥臭い感じだったのが、この映画ではすっかりエレガントになっていてヒッチコック好みの女優さんに変身していました。

サスペンスと同時にオシャレでロマンチックな感じもあるので奥さんと二人で観てもいいと思いますよ。

 

U-NEXTの特徴

配信本数がとにかくものすごいことになっています。

最近の発表では23万本以上のタイトルがあり、そのうち21万本が見放題とのこと。

この手の配信サービスはAmazonプライム、ネットフリックス、TSUTAYA、Hulu,FOD,dアニメストアなどありますが、その中でもU-NEXTは洋画、邦画、アニメ、アジアン・ドラマの各部門で本数がいちばん多い。

洋画は二位のネットフリックスの倍以上ですね。

アニメ専門のサービスよりアニメの本数が多いというのも驚きです。

毎月の料金が2,189円と高いのが難点ですが、毎月1200円分のポイントが付与されるのでこれをうまく使えばそれほど割高な感じはありません。

今なら黒澤明の作品がほぼ全作観ることができますし、映画好きならU-NEXTで決まりでしょう。

31日間の無料トライアルを使って自分の観たい作品がどれくらいあるのか確認してみることをおすすめします。

U-NEXT無料トライアルはこちらをクリックしてください

 

ヒッチコックの映画は印象に残るシーンがたくさん

『裏窓』 グレース・ケリーの顔がジェームス・スチュアートの顔に近づいていく瞬間のコマ落としとスローモーションを二重に駆使したかのような不思議な感覚。気持ちのときめきを表現したとヒッチは語っている。

『断崖』では夫に殺されるのではないかとの疑念に取りつかれた新妻のもとに夫がミルクを持っていく。そのミルクの白さが不気味に光る。このシーンでヒッチはミルクの中に豆電球を仕込み観客の目がミルクだけに注がれるように仕向けたのだ。

『レベッカ』 デビッド・O・セルズニックに招かれてアメリカに渡った最初の作品。セルズニックは前年に『風と共に去りぬ』を製作したばかりで鼻息がいちばん荒い時代ですね。

『レベッカ』では前妻の死の真相を語るシーンでまるでレベッカがそこにいるかのようにカメラが動く。観客は誰もいない空間にレベッカの姿を見るのだ。

『第3逃亡者』 砂浜にうちつけられた死体を見つけて驚愕の顔になる女性にインサートされる海鳥のカット。実に印象的だった。

『白い恐怖』はなんといってもサルバドーレ・ダリが協力した悪夢のイメージが強烈。視覚的にシャープで明晰なまったくダリならではのシーンである。

『汚名』 ケイリー・グラントは任務のため愛する女(イングリッド・バーグマンが演じている)をある男のもとに送る。男の邸はナチのスパイのたまり場だった。男にプロポーズされたと報告する女にケイリー・グラントは任務を考えはっきりとは反対できない。愛する女を他の男のベッドに送らなければならない悲痛で皮肉な状況が衝撃的だ。

『逃走迷路』冒頭の軍需工場にたちこめるどす黒い煙が見るものの気持ちをこれ以上ないくらいに揺さぶる。

そして例の有名な自由の女神像のシークエンス。映画史のどこを探したってあれほどのシャープな映像はほかには見当たらないだろう。

きりがない。

ヒッチコックの映画はほんとうに映画そのものだ。

願わくばU-NEXTにラインナップされていない『めまい』『知りすぎていた男』『引き裂かれたカーテン』『マーニー』『フレンジー』『ファミリー・プロット』も配信されんことを!

 

【30代女子】海外留学について悩む 仕事やお金のこと

 

コーヒーと書籍

 

留学に憧れる女性30代女子のN子ちゃん「海外留学がずっと憧れでした。でもこの年齢で仕事をやめて、というのもリスクが高すぎ。不安と恐怖しかない。ワーホリも年齢制限にひっかかる。どーすれば?」

 

 

 5月にやめた会社の後輩N子ちゃんから連絡が来たのは10日ほど前。

彼女は悩んでたんだね。

30歳すぎて海外留学するのはリスクが高いし経済的にも負担が大きい。

でも今行かなかったら一生後悔するのでは?という思いもあるようだ。

なぜぼくにそんな話をするのか分からないが多分ぼくが仕事をやめたからだろう。

職場の人間に言っても止められそうだもの。

彼女は背中を押してほしかったのかもしれない。

 今さら海外留学なんて・・・

 実はぼくも30歳になるちょっと手前に海外に行って生活したいな、と考えていた時期がありました。昔から映画が好きでとくにアメリカ映画を好んで観ていたので海外に憧れがあった。英語が話せるようにもなりたかった。

当然話せれば聞くこともできるし。

映画が字幕スーパーなしで観れるようになるのは映画好きなら誰もが夢に思うことだろう。

結局ぼくは海外留学することはなかった。

結婚はしてなかったけど仕事をやめる勇気がなかったし英会話スクールにでも通えばいいかと思ったのだ。

N子ちゃんも同じような感じだった。

彼女は学生の頃から英語を勉強するのが好きで将来は外国に移住するのが夢だったとか。

好きな男のタイプはどれも白人スターばかりドラマも海外のやつしか観ない。

それで洋画好きなぼくと話しが合ったのだろう。

ひょっとしたらぼくが退職したことが遠くに忘れていた思いを呼び起こすキッカケになったのかもしれない。

だとすると相談にのる義務はありそうだ。

海外留学に行くベストな年代はいつなのか?

N子ちゃんに言いたいのは悩んでる時間があるならさっさと行っちゃった方がいいよ!てこと。

人生は案外短いし若い時もあっという間に過ぎてしまう。

自分が後悔してるので同じ思いはしてほしくないのだ。

 たとえどんなに短い海外生活でもN子ちゃんの人生に大いにプラスになるはず。

英語の勉強になるだけではない。

日本とは違った文化に触れいろんな考えを持った人々と出会うことはすごく刺激的なことだ。

閉ざされた世界がひらけ、たくさんの可能性を感じることができるだろう。

お金では買えない一生の宝ものになってくれる。

そして行動を起こすのは早ければ早いほどいい。それは年が若ければいいということではなく、迷ってる時間がもったいないということ。

語学留学したいと思ったのが30歳なら30歳のうちに行動しよう!

40歳だったら40歳のうちに行動するのだ。

何かを始めるのに年齢は関係ない。

N子ちゃんにとっては今がその時なのだと話した。

 

海外に行って良かったこと

ぼくはワーホリなどの語学留学はあきらめてしまったがそれでも当時海外旅行には何度も行った。

 ホテルに着いたら予約は入ってないと言われたりトラブルもあったが楽しい思い出の方が圧倒的に多い。

海外という外の世界を知るまではぼくの世界はとても狭い窮屈なものだった。

仕事で必要だったのに英語の勉強も熱心ではなく外国人のお客様と対応してもテキトーに済ませていた。決まって後でイヤな気分になったものだ。

仕事以外でも道や電車の中で外国人とすれ違ってもなるべく話しかけられないようにしていた。英語が話せるようになって映画もスーパーなしで楽しめるようになりたい、と思っていたにもかかわらず。

度胸がなかった。

それが何度か海外に行くようになって変わりました。

日本人なんだから英語ができなくたって当たり前じゃん。そう思えるようになって海外のお客様に対しても堂々と対応できるようになった。

カタコトの英語で話しているうちにジョークも言えるようになって。

ぼくは英語がおもしろくなり自分で勉強するようになっていたのだ。

いつの間にか映画も字幕を追わないようになっていた。

ちゃんとした先生について習ったわけじゃないからネイティブが聞けばかなりのブロークンイングリッシュだろうけど。

 

フィリピンで短期留学が良いらしいゾ

近年フィリピン・セブ島留学が人気なのだ。

費用も欧米に比べて圧倒的に安く半分程度に抑えることができる。

最短で1週間から留学できるという。

でも、ここで疑問が?

・フィリピンって治安が悪いんじゃないの?オンナ一人で大丈夫?

・ちゃんとした英語を学ぶならやっぱり欧米の方がいいよね。

・一週間くらいの留学で英語が話せるようになりますか?

 もっともな疑問ですね。

治安についてですがこれは昔と比べてかなり改善されています。

フィリピンのトランプと言われたドゥテルテ大統領が日本人から見ればかなり強硬な手段でドラッグの取り締まりをしたのが大きいです。

リゾートや留学先として人気が出ているのでこれらの資源を取り逃がさないように治安維持に力を入れてるのも事実。

外務省のホームページで見るとセブ島は危険度レベル1になっている。

 レベル1というのは

 十分注意してください。その国・地域に渡航、滞在にあたっては危険を避けていただくため特別な注意が必要です。

 ということになる。

レベル2,レベル3ほどではないし実際にはレベル1なら東南アジアは大体そんなもんだ。特別な注意とは具体的には

・危険な場所には行かない。

・ケンカはしない。

・夜の外出は避ける。

・荷物から目を離さない。

・貴重品は肌身離さず持ち歩く。

けどこれって海外に行くときはどこでも言われますよ、欧米でも。

実際にセブ島に留学に行った体験者の話を聞くと思ったほど危険じゃなかったという声がほとんどです。

日本人の留学生も多いのでそう言った安心感もありますね。

語学学校の門限を守っていれば問題ないでしょう。

下にミライズ留学というプログラムの写真を貼ってみました。参考にしてください。

校舎
学習スペース
ラウンジ
語学学校新校舎       学習スペース        ラウンジ
ベッド
ルーム
トイレ
宿泊施設の様子
オムライス
骨付きステーキ
チーズハンバーグ
宿泊施設1階レストランの料理
プール
プール
ジム
プールやジムも利用できる
レストラン
公園
公立図書館
周辺のレストラン        公園         公立図書館
パーソナルトレーニング
講師たち
パーソナル・トレーニング          講師の先生方

動画も載せておきますね。

 

 

 治安に対しての不安は払拭できたでしょうか。

次にフィリピンで英語学習をすることへの疑問です。

ご存知ないかもしれませんが英語はフィリピンの公用語なんです。これはフィリピンがアメリカの植民地だったからでしょう。

事実フィリピンでは学校の授業も小学校から大学まで英語で行われており国民の9割以上が完璧なアメリカ英語を話します。これはもうネイティブ・スピーカーといって差し支えないでしょう。

ミライズ・アカデミーの講師はみな外国人に英語を教える国家資格TESOLを所持しているとのこと。

英語の質に問題はありません。

 

そして3つ目の疑問。

一週間程度の留学で英語が身につくのか?

これはハッキリ言ってムリでしょう。

英語力はなにも変わらないと思いますが英語学習に対するモチベーションは確実に上がります。

セブ島での一週間、平日は英語の勉強、土日はリゾートで思いっきり羽をのばす。現地の人とのふれ合い。台湾、韓国、ロシア、東欧諸国など多国籍の友人をつくるチャンスもあります。

もっと自由に話ができたらいいな。

そう強く思うはずです。

日本に帰ってから英語に取り組む姿勢が劇的に変わるでしょう。いわゆる「ヤル気スイッチ」が入った状態。

この効果は確実にあります。

 

ここまで話してN子ちゃんはかなり前向きに考え始めてきたようだった。

 

考えるより行動しよう!

 N子ちゃんはもう30代なのでワーホリは視野にはないようだ。あれはほとんど29歳までだから、ね。

そしてやっぱり仕事をやめてまで、という気持ちも強いみたい。

当然かもしれない。戻ってきてカンタンに再就職できるかこの状況だとまったく保証がないから。

でも一週間なら普通に有給とって行けるからかなりその気になってる。

わずかの期間とはいえ語学学校に通うのだから通常の旅行に比べればお金はかかるがそれでも欧米の半分以下で済む。

そんなところもフィリピン・セブ島が選ばれる理由だろう。

 

今N子ちゃんと同じように迷っているアナタも一週間、10日間ぐらいなら休みが取れますよね。

一年間となると簡単に判断は下せないがこの短い期間ならお試し程度の感覚でトライするのもアリではないかな。

なんといっても仕事をやめる必要もないし生活が変わるわけでもない。

それでもまだ迷いますか?

 人生で一番大切な時間をムダ遣いするのはもうやめましょう。

今が行動するときですよ。

Let's Bigin!

 

1週間から行けるセブ島留学【MeRISE留学】

  ↑こちらをクリックして確認してみて下さい。

 

 

【2021年】U-NEXT まずはこの映画から見て!洋画31選

  

動画配信サービスはいろいろあるが映画好きなら一択

U-NEXTで決まりです。

なぜなら配信本数がハンパなく多いから。

23万本という配信本数を誇りしかも21万本が見放題となっています。

直近のニュースではアニメ作品数もナンバーワンになったみたいでアニメ専門のdアニメストアより多いとのこと。

なにげにアジアンドラマも一番多いので韓流ドラマが好きな方にもぴったりなんだね。

ぼくは洋画・邦画をよく観るのだがこのジャンルでもU-NEXTは他のサービスを圧倒している。

負けているのは海外ドラマ、国内ドラマですがそれでもナンバーツーの本数の多さだ。

U-NEXTがラインナップの充実に重点を置いてるのは明らかでこれからもどんどん増えていくだろう。

これまであきらめていた映画が観れるようになるのでは?とワクワクしてしまう。

一方で不満に思うところもあってそれは料金の高さだ。

ぼくはAmazonプライムも契約しているのだが年払いで4900円、一方のU-NEXTは月額2189円だ。

ネットフリックスだと同じくらいのタイプで1490円(その上のプレミアムだと1980円、画質にこだわりがなければ980円のプランもある)なのだ。

ぼくも最初は31日間の無料トライアルだけで終わりにしようと思っていたのだ。

けれどあまりにも観たい映画がいっぱいなので結局契約しちゃった。

プライムはたしかに安いけど本数が少なすぎる。

ただAmazonで買いものはするしそれほど映画にこだわりがなければ満足のいくサービスだと思う。

ネットフリックスはなんといってもオリジナルのドラマがすごくいいらしいのでその辺がU-NEXTとの選びどころだろう。

というわけで映画が好きで時代に埋もれてしまった名作、評価は高くないけれど捨てがたい魅力の作品等を観たいと思っている人にはU-NEXTをおすすめします。

料金についても毎月1200ポイントが付与されるのでこれを上手に使えばそんなに高いともいえない。

今日はU-NEXTで観ることができるおすすめの洋画をジャンル毎に全部で91本ご紹介します。

尚ジャンル分けはU-NEXT側の設定に準拠して行いました。

U-NEXT無料トライアルはこちらで確認できます

 

ドラマ・・・名優たちの演技に酔いしれる!

セルピコ

シドニー・ルメット監督、アル・パシーノ主演の名コンビが初めて組んだ傑作です。

1973年の映画なのでアル・パシーノが『ゴッドファーザー』で一躍有名になった翌年ですね。

若手の警察官が警察組織の腐敗を告発する物語で実話に基づいています。けれど重苦しい感じはなくどこかすがすがしさも感じられる。エンドタイトルに流れるテーマ曲も実にうつくしい。

youtu.be

セント・オブ・ウーマン

同じアル・パシーノ主演ですが1992年の作品なのでもう50代ですね。

盲目の退役軍人が一人の若者との交流を通じて再び生きる意味を見いだす感動の物語です。

特にアル・パシーノがタンゴを踊るシーンは魂をゆさぶられるほどの映画史に残る名場面なのだ。

ラストの公聴会のくだりも実に感動的!

この作品でアル・パシーノは念願のアカデミー主演賞をとっています。

 

 

ロレンツォのオイル

不治の病にかかった子供を自力で治そうとする夫婦の話です。なんの医学的知識もない2人が文献を読みあさり何人もの専門家に話を聞きとうとう一つのオイルを開発する。

お涙頂戴的な展開ではなく夫婦の執念が観るものを圧倒する迫力に満ちています。

これは実話でそのオイルは実際に一定の効果があることが証明されているとのこと。

 

鬼火

『死刑台のエレベーター』や『太陽がいっぱい』の名優モーリス・ロネが主演です。自殺を決意した男の最後の48時間をたんたんと描いたドキュメンタリータッチの作品。

エリック・サティの音楽が映画のムードとよく合っていて心に残ります。

youtu.be

 

赤い靴

パウエル&プレスバーガーによるバレエ映画の最高傑作。この2人の作品は美しさと恐怖が入り混じった幻想的な映画が多い。

『赤い靴』も例外ではありません。

実際に世界的プリマドンナだったモイラ・シアラーが赤い靴を履いて踊り続けるシーンは美しくもありゾッとするような怖さもある。

近年この作品を敬愛するスコセッシ監督がデジタルリマスター版を監修して話題になりました。

 

狼たちの午後

ほんとに、ほんとに大好きな映画でまたもやアル・パシーノ主演、シドニー・ルメット監督作品です。

アル・パシーノの演技がすばらしいのは勿論ですが共演のジョン・カザール、チャールズ・ダーニングもよかったですね。

真夏の暑い午後、銀行強盗に入る男たちの話ですが計画は失敗ばかりでうまくいきません。銀行員や客を人質に立てこもりますが・・・

実際におこった事件の映画化だそうで緊迫感がすごいです。人質を殺したりしないのがリアルですね。最近の映画はカンタンに殺すから。

エキストラにいたるまで良い演技をしてるのは監督の技量が高いからでしょう。

 

素晴らしき哉、人生!

1946年の古い映画ですがアメリカ人は今でもクリスマスにこれを観るらしく2014年の大手映画サイトのクリスマス映画の第一位に選ばれています。

ウィル・スミス主演でリメイクもされました。

人生に絶望した男が天国から使わされた天使のおかげで生きることの素晴らしさに気づき人生を取り戻すファンタジーです。

今の人が観たらくだらないと思うのでしょうか?

ぼくなんかは何回観ても感動で涙しちゃいますが。

 

情婦

ビリー・ワイルダー監督による傑作ミステリー。

原作はアガサ・クリスティーですが映画独自のオチが加えられてミステリーファンでも楽しめる作品になっています。

たぶん女性が観たらもっと心に刺さるんじゃないかな。

 

HACHI

忠犬ハチ公の話をリチャード・ギア主演で制作されたアメリカ映画です。

特別に犬好きでなくても泣けます。何回観ても涙が嗚咽がとまりません。

泣きたいときにおすすめの一本!

 

ジャスティス

日本のお笑い芸人の話ではありません。

またもやアル・パシーノの映画です。若くて理想に燃える弁護士!というとよくある手の物語ですが演出がいいので最後まで飽きません。

監督はノーマン・ジュイソンで『シンシナティ・キッド』とか『華麗なる賭け』を撮りました。

あの頃は監督の名前で観る映画を決めたもんですが今はあまりそういうことはないみたいですね。

 

さらば青春の光

これもお笑い芸人とは関係がありません。

イギリスの青春映画ですがぼくらの世代はこれに多大な影響を受けています。

これを観た翌日から夏のクソ暑いときにも拘らずモッズコートを着はじめた友人がいました。

なんといってもスティングとザ・フーの音楽がカッコよくてマネしたくなるのも当然なのだ。

 

天国から来たチャンピオン

ちょっと間の抜けた天国の使いがアメリカン・フットボールのスター選手をあの世につれて行ってしまう。

間違いに気づいた使いは男の魂を戻そうとするが肉体はすでに火葬されていた。

仕方なく使いは死んだばかりの大富豪の肉体に男の魂を戻す。

とたんに飛び起きた大富豪に奥さんはびっくり仰天!だって自分と浮気相手で殺したんだから。

その日から人が変わった大富豪は回りの人々を混乱させながらやがてやさしい関係を築いていくのだが・・・

youtu.be

 

夜の大走査線

都会のエリート刑事が南部の片田舎で偶然殺人事件に捜査協力することになる。しかし刑事は黒人であったから人種差別が根強く残る南部でさまざまな困難に直面する。

地元の警察署長、住民たちから黒人であるというだけで理不尽な妨害を受けるのだ。

けれど刑事はその有能さからだんだんと周囲の理解を得るようになっていく。

先頭にたって反発していた警察署長もやがては刑事を自宅に招き酒を飲みながら「オレはヒトに好かれないんだ」と悩みを打ち明ける。

署長役のロッド・スタイガーが実に名演技でした。

印象的なラストシーンは観る人すべての記憶に残るでしょう。

 

ルシアンの青春

 ルイ・マル監督のフランス映画です。

有名な俳優はひとりも出ていませんが逆にそれがみずみずしい作風になっている。

ルシアンという名の青年の青春ものでもありラブストーリーであると同時に非常に厳しい反戦映画でもある。

ぽかぽかと眠たくなるほどの幸福感に包まれるルシアンにかぶさる字幕に衝撃を覚えることでしょう。

 

カルフォルニア・ドールズ

コロンボ刑事で有名なピーター・フォーク主演。

監督はロバート・アルドリッチで力強い作風で知られています。この作品が遺作となりましたが他にも『ロンゲスト・ヤード』『ヴェラクルス』『北国の帝王』『クワイヤ・ボーイズ』など記憶に残る作品が多い。

『カリフォルニア~』はドサ回りの女子プロレスラーのタッグとそのマネージャーが追い込まれた状況から一発逆転を狙う爽快なストーリーだ。

美人レスラーの一人が事情があって興行の大物に泣く泣く身を任せる。そいういう侘しいくだりがあっての、あのラストはほんとにスカッとする。

 

アクション・・・男も女も大暴れ!

ブリット

いわずもがなカーチェイスの魅力をアクション映画にたたきつけたスティーヴ・マックィーン渾身の一作です。

この映画からカーチェイスの歴史は始まったとも言えるでしょう。

今はやたらド派手になったカースタントもこの映画では演出も渋く乾いたタッチでプロフェッショナルな感じが強くする。

最近のはやりすぎで観ていて疲れるんだな。

ラストで刑事ブリットが犯人を射殺してどう見ても死んでるのに足で銃を蹴りはらうまで銃口を外さない。

そんなシーンにゾクゾクするほどのリアリティを感じたものです。

大人の鑑賞に堪えるアクション映画の金字塔といっていいでしょう。

youtu.be

 

ヒドゥン

 全く予備知識なしに観てとてもおもしろかったので得した気分になった。

ロス市警のたたき上げの刑事とFBIのエリート捜査官が成り行きでタッグを組み連続殺人事件の犯人を追うというよくある設定だ。

エリート捜査官を演じるカイル・マクラクランのキャラ作りがとても優秀なのだ。

この捜査官の正体が突拍子もないのだがこれを受け入れられると楽しく観ることができる。

娯楽映画としてもっと評価されてもいいと思う。

 

グロリア

主演女優のジーナ・ローランずがひたすらカッコいい。

ハードボイルドの匂いがプンプンただよって目まいがします。タバコをふかし銃を撃ちまくる。笑顔はまったく見せない。

監督は俳優としても有名なジョン・カサヴェテス。ジーナ・ローランズの旦那さんでもある。刑事コロンボにも出演してましたね。

この映画は『レオン』の原型とも言われており状況設定やストーリーの展開に似た感じはある。元ネタになった方が当時としては珍しい女性が主人公のアクションものになったのは監督がご主人だからだろう。

何本も奥さんを主役に映画を作って次はどうしよう?と考えたときに『グロリア』のアイデアが浮かんだのか。

結果ジーナ・ローランズの代名詞的なはまり役になったのだ。

 

 

ジャッキー・ブラウン

ジーナ・ローランズときてお次はパム・グリアです。1970年代にB級アクション映画で活躍した女優さんで日本で言えば「さそり」シリーズの梶芽衣子でしょうか。

とにかく立派な映画にはぜんぜん出ていませんが潜在的な人気は相当なものがあったと思う。

なにしろ出てるのが『残酷女刑務所』などの女囚映画ものだったりするので大っぴらにファンであると言いづらい雰囲気があった。

女必殺仕置人とも言うべきアクション映画『コフィ』を代表作として何本かの作品に主演したがやがて忘れられてしまう。

しばらくスクリーンからは遠ざかっていたが彼女に憧れていた大物監督からお呼びがかかる。

それが本作『ジャッキー・ブラウン』で監督はクエンティン・タランティーノだ。この奇跡の復活にかつてのファンは狂喜したものだ。

 パム・グリア主演というだけで十分観るべき価値のある映画と言えるでしょう。

youtu.be

ゴースト・オブ・マーズ

刑事ニコ 法の死角

 U-NEXTでパム・グリアの出演作品は他に何本かありますが面白そうなのは上の2本ではないでしょうか。

残念ながらぼくはどちらも未見ですが『ゴースト・オブ・マーズ』は監督がジョン・カーペンターですし『刑事ニコ』はスティーブン・セガールのデビュー作で評判もかなり良いのでまちがいないでしょう。

近いうちに観たいと思います。

 

狼よさらば

犯罪被害者やその家族が警察・司法に絶望して自らの手で決着をつけるというストーリーの映画はひとつのジャンルとして成立している。

その先駆となったのがこの作品で故に公開当時はかなり賛否両論がまき起こった。

しかし世間的には共感するムードが強く大ヒットしたのだった。

主演はチャールズ・ブロンソンで温厚で知的な建築家という役柄だ。イメージじゃないけどね。

チンピラ3人組に奥さんを殺され娘はレイプされ精神に異常を来たす。しかし警察は「ここニューヨークじゃ毎日凶悪事件がおこってるんだ。人手も足りないし犯人が見つかる保証はないよ」とヤル気がない。

絶望した男ブロンソンは自分の手で街のゴミどもを一掃する決意を固める。

マイケル・ウイナー監督の手堅い演出で最後まで飽きることなく魅せてくれる。

 

突破口!

ドン・シーゲル監督が『ダーティハリー』の次に撮ったアクション映画。

主演はウォルター・マッソーなのでヒネリの利いた作風になっている。

マッソー演じるチャーリー・ヴァリック(これが原題)は片田舎の小さな銀行ばかりを狙う銀行強盗だ。

せいぜい1~2万ドルぐらい手に入れられれば満足。

ところがその日襲った銀行には予想以上の大金があってびっくり!実はマフィアの隠し金だったのだ。

おかげでマフィアに命を狙われることになったチャーリーの運命やいかに!というストーリーだがマッソー主演なので痛快アクションというわけにはいかず逆に味わいある作品になった。

 

ブラック・サンデー

公開直前になって脅迫状が届き中止になってしまったいわくつきの作品です。その後ビデオで発売されました。

ベトナム戦争帰りの元軍人が世間に復讐するためにスーパーボウルの観客を皆殺しにする計画を立てる。

宣伝用の飛行船にプラスチック爆弾を仕かけさらに仕込みの小型弾を何十万発も発砲させる狂った作戦だ。

材料をイスラエルのテロリストから調達したためにモサド工作員のカバコフ少佐に察知されてしまう。

イスラエルに対する世論の悪化を防ぐために犯行を止めようする少佐と犯行グループとの死闘が繰り広げられる骨太のアクション映画です。

 

ボーン・アイデンティティー

ジェイソン・ボーンシリーズの第一作です。

この映画がアクション映画の流れを変えたといっても過言ではない。記憶を失った男が自分は何者なのかを追い求めながら迫りくる敵を容赦なくつぶしていきます。

ほんとに容赦ないんですよ。

自分になぜこんなことが出来るのかわからぬままに次々と危険をクリアしていくのですが格闘シーンが超リアル。

主演のマット・デイモンがどちらかというと平凡な容貌なので逆にそれが効果を上げている。

シリーズは全部で5本ありますがまあ、この1本だけでいいかな。

 

SF

アバウト・タイム

『ラブ・アクチュアリー』の監督が作ったSFラブストーリー。

ティムは21歳になったときに父親から一族の特殊能力について告げられる。それは自分の過去に限ってタイムトラベルできるというもの。

ティムはこの能力を使って幸せな人生を送ろうと思い理想的な恋愛をしようと決める。

そして自分の過去に何度もタイムトラベルをくり返すのだが・・・

ラストはしみじみと感動がしみてく

 

 

 月に囚われた男

 まったく経験したことのないタイプのSF映画だ。

どちらかというとインディーズ映画に近く少ない予算をアイデアでカバーしているがジャンルがSFとはかなり冒険なのだ。

監督はダンカン・ジョーンズというCM制作をやっていた人でデヴィッド・ボウイの息子さんらしい。そう言えばボウイも『地球に落ちて来た男』で宇宙人をやっていましたっけ。

感じとしては『エイリアン』などのSFスリラーに近い気がする。

地球の資源確保のためにたった一人で月の基地に生活しひたすらヘリウム3を掘り続ける。通信機械が故障してしまったので地球とのやりとりは録画メッセージだけ。

そんな孤独な生活もあと少しで終わろうというときに彼は自分に何が起こっているのか真実を知ることになる。

登場人物もセットも最小に抑えインディーズの資金力でもこれだけの面白いSF映画が作れるのは大した才能だと思う。

 

ニューヨーク1997

1981年制作の近未来SFアクションものである。1997年が近未来なのだ。

その時代ニューヨーク・マンハッタン島は巨大ね監獄と化していた。しかも看守はおらず無法地帯である。

そんな場所に不時着した大統領専用機。

大統領を救うべく独眼竜の元特殊部隊員が送り込まれる。このキャラクターがよく出来ていてゲーム「メタルギア」のモデルにもなった。

というか監督のジョン・カーペンターはパクられたと裁判を起こすことも考えたという。

独眼竜の男はカーペンター映画ではお馴染みのカート・ラッセルが演じている。

 

ゼイリブ

これもジョン・カーペンター作品。

地球はすでにエイリアンによって支配されており人類は彼らの作り出した虚構の世界で暮らしている。

人間に擬態したエイリアンは政府や社会の中枢に入り込みメディアを通して人々を洗脳し人類を思うように操っていた。

一部の人間がそのことに気づきエイリアンが作った洗脳信号を解除して見せてくれるサングラスを発明していた。

これを手に入れた一人の労働者が「オレがこんなに貧乏なのはこいつらのせいだった!」と真実を知り人間に化けたエイリアンどもを殺戮していくのだが・・・

一流の風刺映画でもありホラーでもある快作です。

 

タイムマシン

監督のサイモン・ウェルズはSF小説の古典的名作「タイムマシン」の原作者H.G.ウェルズのひ孫さんなのだ。
ひいおじいちゃんの原作を大胆にアレンジして見事な映画に仕上がった。そしてこれは1950年代に作られた『タイムマシン 80万年後の世界へ』のリメイクでもある。

2002年の作品だがCGはすばらしい出来で80万年後の世界やタイムトラベルの景色の流れなど見ごたえ十分。

80万年後の世界はかなり怖いけどね。

 

インナースペース

1966年の『ミクロの決死圏』をベースにしたコメディタッチのSF映画である。

ミクロの大きさになった男が人の体内に注射され宿主のスーパー店員と連絡を取りながら産業スパイと戦う話だ。

店員役のマーティン・ショートの演技が抱腹絶倒です。

 

タイム・アフター・タイム

シンディ・ローパーの歌とは関係ありません。

物語の主役は「タイムマシン」を執筆することになる若きH.G.ウェルズです。彼が本当にタイムマシンを発明したところから話は始まる。

このマシンを友人連中を集めて自慢していると警官がやってきてこの辺りに有名な殺人鬼切り裂きジャックが潜んでいるという。

どうぞ家の隅々まで調べてくださいと警官を中に入れると友人の一人とタイムマシンが消えていた。

そうか!やつが切り裂きジャックだったのか、と仰天していると自動操縦でタイムマシンが戻ってきた。計器を見ると1979年に行ったらしい。

未来の世界にそんな物騒な殺人鬼を送り込んだ責任を感じウェルズもタイムマシンに乗り込み切り裂きジャックを追いかける。

ファンタスティック映画祭でグランプリも取ったし後年にはテレビでシリーズ化もされています。

 

 

 ここまでで31本紹介することができました。

ジャンル的にいうとまだ

●サスペンス・ミステリー

●コメディ

●ラブストーリー

●ホラー・パニック

●ファンタジー・アドベンチャー

●ミュージカル・音楽

●戦争

が残っていますが記事があまりにも長くなりすぎるのでとりあえずパート1という形で公開します。

パート2,3もよろしくネ!

 

ここまででU-NEXTに興味を持たれた方はとりあえず無料トライアルを体験してみたらどうでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

熊谷の隠れた名店 知る人ぞ知るウナギの『川菊』

 

ウナギ

ウナギはいつ食べたっておいしいのだ

夏も暑くなるとスーパーでもどこでもウナギ、ウナギと連呼するので食べたくなってしまうのか。

ウナギが本当においしいのは寒い季節で脂がのり身も厚くふっくらとするそうだ。

土用の丑の日にウナギを食べて精力つけよう!とは平賀源内がつくったキャッチコピーだそうだが、まんまとはめられたね。

わが家では毎月一回ウナギを食べにいくのが恒例になってまして。

たしかに寒い季節もおいしいけど夏に食べてもおいしい。1年中うまいのだ。

行く店は決まっており秩父鉄道の上熊谷駅近く、鎌倉町にある川菊という名店です。

今月も無事来れました。

日曜日だったけど。嫁のパート仕事が終わるのを待って2時くらいに行ったので待たされることはないかな、と軽く考えてました。

いやいや。

さすが人気の川菊さんですね。

この時間でも5組ほど待合所に待機しておりました。

ほどなくして名前を呼ばれ店内に。

店内には小さな滝がありその先にはドジョウたちが乱舞しております。この店はウナギの他にもドジョウとかナマズも扱っている。

小さいころはオヤジが調理したドジョウを食したこともあるがうねうねした見た目が苦手で長じてからは一切口にしていない。

ドジョウ一匹でウナギと同じくらい栄養価があるといいますが。

さて、うな重がやってきました。

蓋をあけるときのわくわく感。

いつも通りのおいしそうなウナギ。

見ただけでやわらかくふっくらしているのが分かります。

イギリスあたりでもウナギは食べられているみたいですね。前にテレビで見たんですが下処理をほとんどせずに煮込んだだけのいかにもマズそうな料理でした。

グルメリポーターもはっきり不味いと言ってたなあ。

比べるまでもないが日本のウナギは丁寧に処理されて職人ワザで焼き上げていますので口にしたときの触感が芸術的においしい。

日本に生まれてよかったなあ、と思う瞬間です。

小鉢のぬか漬けも手を抜いてません。こういうところでお店の姿勢がわかりますね。

ただ前は肝吸いだったのが今は普通のお吸い物になってしまったのが残念ですがウナギもかなり高騰してますから仕方ないですね。

まあ、そのおかげで肝焼きがいつでも注文できるようになったのは良かった。前は度々品切れになってましたから。

お値段も良心的です。

いつも嫁が会計してるので正確な値段はわかりませんがうな重のいちばん上のが2800円ほど。

銀座のデパートとかで頼んだら6~7000円はしますからね。

自宅でやってるみたいだから固定費もかからないんでしょうね。

もちろん営業努力もあるのでしょう。

本日も笑顔がこぼれながら店を後にしたぼくと嫁です。

 川菊さん、来月もまたお邪魔しますね。

星川通りにはコイが泳いでいる!?

 川菊さんを出て少し歩くと星川通りがある。かなり大きな通りで中央に水が流れている。

もとは荒川が氾濫してできた「玉の池」から湧き出た清流が源だそうだ。

両脇は遊歩道になっていてベンチや東屋もある。

のんびり腰かけながら水の流れに目をとめコイにエサをやる。はずだが生憎ぼくはついぞコイを見たことがない。

いないんじゃないの?

エサも売ってたりするが怪しいもんだ。

ただ景観はなかなか風情があってよろしい。

即物的なぼくもここに座ってぼんやりとこれからのことを考えたりする。

なぜなら現在無職なので。

自分で言うのもなんだけど35年以上よく働きましたよ。

家にいる時間もあまりなかった。嫁には「母子家庭か!」と愚痴られたこともあります。

ここ何年か母親も亡くなり自分の体調もよくなかった。

ちょっとゆっくりしたくて依願退職しました。

幸い何年かは無給でも食っていけるだけの蓄えもあるし退職金も思っていたよりいただけました。

失業保険もけっこうな額が支給されて気持ち的にもラクになりました。

あと何年生きるのかわかりませんがこれからは自由にやっていきたいと考えたりします。

同時にぼくは母親の死についてたくさんの後悔があるのです。

これを清算する形で人生を送りたいと思うようになりまして。

ぼくに何ほどのことができるのかわかりませんが考える時間はたくさんあります。

人生は短いけど毎日はうんざりするほど長いからね。

 

また行きます

U-NEXT バタリアン3部作と東宝のなつかし怪獣映画を観たぞ!

ゾンビ

ゾンビ

リビングデッドは世紀の大発明なのだ!

『バタリアン』は1985年の映画だがぼくは封切り当時に観てとても面白かった。

原題は『The Return Of The Living Dead』であり実は『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』の続編である。

けれど監督のダン・オバノンはこの作品を正編に対するパロディとして制作した。

これは結果的に大成功で『バタリアン』はシリーズとして5本作られた。U-NEXTでは最初の3本が配信されている。

4と5は観てないのでなんとも言えないが3本に関して言えば『バタリアン』だけでいいんじゃね?

『バタリアン2』は前作をなぞっただけの出来損ないだし『バタリアン リターンズ』はコメディ要素を排した恋愛モノになっている。まったくテイストが違うのだ。

『バタリアン』の人を食った可笑しさがひとつもないのだ。

ただ自らはゾンビとなりながらも恋人のために必死で理性を保とうとする女の子のボンテージ姿が衝撃的でこれだけで観る価値があるかも。

まあ、それだけなんだけど。

話を『バタリアン』に戻すが当時この映画は観てなくともタイトルだけは知ってるという人が多かった。

それは宣伝がうまかったのもあるしこのタイトルからオバタリアンという流行語が生まれたせいもあるだろう。

バタリアンとは英語で大群を意味する言葉らしいが、たぶん語感だけで名付けたに違いない。

なにしろ配給があの東宝東和だからね。

この会社、原題なんかまったく無視してインパクトだけで邦題をつけたり明らかにウソとわかる手法を用いて宣伝を展開していた。

たとえば『サランドラ』というホラー映画ではジョギリ・ショック!なる宣伝文句がやたら使われていました。

ジョギリとは切れ味するどい架空の殺人凶器ですが映画を観たらそんなものは一切でてこなかった!

他にも映画を観てショック死したらどっかの外国の墓地に埋葬します!とか絶叫しすぎて声帯がいかれたときの為に絶叫保険を用意しました! とかね。

登場人物の名前を勝手につけるとかは当たり前。

『バタリアン』でもタールマンとかオバンバなどすべて東宝東和の命名だ。

けれどそれは非難されるようなものではなく当時の映画好きは次は何をやってくれるか?と楽しんでいたのも事実。

まあコンプライアンスなんて言葉もない時代でしたから。

 

ダン・オバノンが『バタリアン』を正編のパロディとしたのはそれだけ『ナイト・オブ・ザ・リビングデッド』がその後のホラー映画を変えたエポックメーキング的な作品だったからだろう。

『ナイト~』はゾンビ映画の礎を作ったとも言える作品なのだ。

リビングデッドの創造はまさに画期的でした。

こいつはそれまでの怪物に比べてはるかに低コストでできるから。

なんせ生身の俳優にちょっとメイクをするだけ。

あとは表情だったり動作だけで観るものにこれ以上ない恐怖をおぼえさせる。

ぼくはスプラッターとか化け物とかは脳ミソがこれは作り物だとすぐに認知してくれるので割と平気なんですが、ゾンビだけは苦手なんです。

死んでいても人間だから余計こわいんですかね?

その点『バタリアン』は同じゾンビでも、本気にするなよ。冗談なんだから。という感じがあって楽しんで観ることができました。

 

フランケンシュタイン対地底怪獣バラゴン

1965年に東宝がアメリカの制作会社と共同で作った怪獣映画です。

ぼくは小学生ぐらいのときにテレビで観ました。

東宝の怪獣映画といえばゴジラですが他にもいろんな怪獣ものがつくられました。

ひとつのジャンルとして成立していたんだね。

最初はひたすら凶暴な大怪獣が何もかも破壊しまくって人類の敵だったのが。

やがて怪獣同士が対決するようになりゴジラとかガメラは人類の味方、子供のヒーローということになっていきました。

ゴジラなんかイヤミのシェーとかしちゃったりしてシラケましたね。

ミニラなんて子供も登場してくるし。

そんな当時テレビで観た『フランケンシュタイン対地底怪獣』はかなり強烈でした。

まずフランケンシュタインの怪物があれ多分身長が10数メートルなんですよね。

ゴジラとかの4分の1ぐらいでそれぐらいの大きさが妙にリアルで怖いんだ。

最初は普通の子供と同じくらいの身長だったのがどんどん巨大化していって研究所から脱走するんですね。

それで愛情をかけてもらっていた水野久美演じる研究者の家に会いにくるシーンがあるんだけど、それが団地の2階だか3階なんですよ。

水野久美がハッとして窓の外に目をやると怪物がこちらを見ている。

ゾクゾクするシーンでした。

細かいところを言えば突っ込みどころはいろいろとあるんですが実は変容していったゴジラとかより怪獣映画らしい作品だと思いました。

ちょっとキングコングや本家のフランケンシュタインにも通ずる哀愁みたいな余韻も感じられます。

好評だったのか続編の『サンダ対ガイラ』も作られました。こちらはフランケンシュタインの怪物同士の対決もの。

続編には水野久美の同僚役でラス・タンブリンが出演しています。彼は『略奪された7人の花嫁』や『ウエスト・サイド物語』にも出ているハリウッドの有名スターです。

 2本ともU-NEXTで観ることができる。

 U-NEXT こちらから詳細を確認できます。

 *なお本ページの情報は2021年6月時点のものです。最新の配信状況等はU-NEXTサイトにてご確認ください。